機種別入口
[Docomo]
[AU] [SoftBank]

〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜
.。oOo。..:・*・:..。oOo。.
コンタクトレンズ比較
.。oOo。..:・*・:..。oOo。.
ソフトがいいのかハードが良いのかそれが問題だ・・・
〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜
いつからコンタクトレンズが装用可能なのか
〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜
最近はコンタクトレンズを使用することに抵抗も少なくなり、子供のコンタクトレンズ希望者が多くなっています。
しかし、私がいた眼科では子供への処方はできるだけ避けてきました。それでも両親の強い希望や、比較的しっかりしていそうな子供には処方することもありました。
小学生での使用は、目への負担を考えると本来ならば避けるべきだと思われます。
直接目に装用するレンズですから角膜への影響は大人でもありますが、まだ成長期の子供たちにはさらに影響が大きくなるからです。

しかしサッカーのような比較的激しい動きをする子供たちの希望によって、処方するときには先生は親子によく言い聞かせていました。
そのことを抜粋しておきたいと思います。

●装用時間を守ること。
●定期検診を必ず受けること。
●コンタクトレンズの装着・外し方を必ずマスターすること。(本人だけでなく、親も)
●決められた手入れを毎日きちんと行うこと。
●目に何か異常を感じたら、ただちに受診すること。

このことは、子供だけでなくレンズ使用者には守って欲しいことなのですが、子供には厳守、を誓わせました。
これらを守ることを条件に処方した例が勤務していた5年間の間に、2例ほどありました。
しかし度数が成長に伴って変わっていくために、処方されたものはいずれも使い捨てのコンタクトレンズでした。
本来ならば、自分で管理のできる最低でも中学生からの装用が望ましいと思います。
親子での特訓は、親が子供のレンズをとってあげられるようになるまで行います。
人の目を触る(ソフトレンズですから、レンズに触るのですが感覚としては目に触るようになります)わけですから、親御さんも苦労されていました。

小学生での装用は、眼科としてはお勧めできないことだと思います。

〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜
<<最初 前へ | 次へ 最後>>
1.トップへ戻る
〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜

〜*〜:+:〜*〜:+:〜*〜
©コンタクトレンズ比較